[戻る] |
『販売士CALENDAR』(一般社団法人日本販売士協会)というのがある。 月めくりで、日付の下には「○○の日」というのが記載されている。 これがなかなか面白い。 なぜその日になったのか、根拠があるはずである。 はっきり解かるのは、数字の語呂合わせになっているもので、とても愉快である。 「○○の日」は年1回だけでなく、毎月同じ日に定めてあるものがある。 毎月あるので、覚えやすく親しみやすい。 1日 省エネの日 11日 めんの日 12日 パンの日・豆腐の日 15日 お菓子の日・中華の日 19日 トークの日 22日 夫婦の日 23日 ふみの日 26日 風呂の日 27日 仏壇の日 29日 肉の日 30日 みその日 月末日 そばの日 ぜんぶで14日あるが、そのうち8日が食べ物に関するものである。 食べ物に関しなくても、どれもが販促に活用できるものばかりである。 年1回定めてある日も、販促に活かせるものがザクザクである。 因みに1月のものを挙げてみよう。 3日 瞳の日 4日 石の日 6日 色の日 7日 爪切りの日 9日 風邪の日 10日 明太子の日 11日 塩の日 12日 スキー記念日 17日 おむすびの日 19日 カラオケの日 22日 カレーの日 23日 電子メールの日 31日 生命保険の日 どうだろうか。 やる気が出てこないだろうか。 あなたのアイデア力と実践力を、ぜひ発揮していただきたいものである。 |